特定非営利活動法人ローカル・コミュニティ|介護保険事業|障がい者就労支援事業|長野県松本市

 
 
 
 
 

お知らせ
  1. トップページ > 
  2. お知らせ
◇シトラスリボンプロジェクト

 このプロジェクトをご存知ですか?
コロナウイルスに感染された方や医療従事者が、それぞれの暮らしている場所で「ただいま」「おかえり」と受け入れられる雰囲気を作り、安心で暮らしやすい社会を目指したいという愛媛県発の運動です。3つの輪は、「地域・家庭・職場(学校)」を表しています。
こちらの写真は、当法人事業所…障がい者施設にて作成し、1つ400円で販売しております。売り上げの一部は、医療従事者の方々へエールを込め寄付させていただきたいと思っています。

特定非営利活動法人ローカル・コミュニティは、シトラスリボンプロジェクトに賛同しています。

◇職員募集
パート職員  
   
[就業場所] 宅老所いっぽ(松本市新村214−2)
[職  種] デイサービス介護員
[仕事内容] 身体介護、入浴介助、送迎等
[資   格] 介護職員職員初任者研修(ヘルパー2級)、介護福祉士等
[時   給] 880円〜(経験や資格等により変わります)
[通  勤] 自動車で通勤可能な方
[就業時間] 08:30〜17:15

 
[就業場所] 障がい者就労センターにほ(松本市波田10212-1)
[職  種] 障がい者施設における生活支援員
[仕事内容] 利用者の送迎、職業訓練の指導、施設外就労の同行、施設外訓練の同行等
[資  格] 不問(経験あれば尚可)
[時  給] 880円〜(経過や資格等により変わります)
[通  勤】 自動車で通勤可能な方
[就業時間] 08:30〜17:15


[就業場所] 就労センターそら(塩尻市大門七番町7番1号)
[職  種] 障がい者施設における生活支援員
[仕事内容] 利用者の送迎、職業訓練の指導、施設外就労の同行、施設外訓練の同行等
[資  格] 不問(経験あれば尚可)
[時  給] 880円〜(経過や資格等により変わります)
[通  勤】 自動車で通勤可能な方
[就業時間] 08:30〜17:15


[就業場所] 就労センターぱるす(松本市梓川梓851-2)
[職  種] 障がい者施設における生活支援員
[仕事内容] 利用者の送迎、職業訓練の指導、施設外就労の同行、施設外訓練の同行等
[資  格] 不問(経験あれば尚可)
[時  給] 880円〜(経過や資格等により変わります)
[通  勤】 自動車で通勤可能な方
[就業時間] 08:30〜17:15


[就業場所] グループホームうちっち(松本市波田9809-1)  ※R3年11月開所予定です。
[職  種] 障がい者グループホーム(共同生活援助事業所)における世話人
[仕事内容] 食事の準備と提供、室内清掃、健康管理、服薬管理、見守り等
[資  格] 不問(経験あれば尚可)
            女性
[時  給] 880円〜(経過や資格、勤務時間帯により変わります)
[勤務時間]  6:30 〜   9:30
          7:00 〜 12:00
           11:00 〜 15:00
           15:00 〜 20:00
           15:30 〜 18:30
           19:00 〜   8:00   
※勤務時間については、応相談。シフト制になります。


お知らせ
宅老所いっぽ
就労センターにほ
相談支援事業さんぽ
就労センターそら
就労センターぱるす
GHうちっち
災害支援
個人情報保護方針
リンク集
サイトマップ
リンクを張られる方はご自由にお持ちください

特定非営利活動法人
ローカル・コミュニティ

〒390-1241
長野県松本市新村214-2
TEL.0263-40-0227
FAX.0263-40-0226

──────────────
1.介護保険事業
2.障がい者就労支援事業
3.障がい者相談支援事業
4.共同生活援助事業

───────────── Twitterボタン
 

▲このページのトップへ
| トップページ | 法人概要 | 事業内容 | お知らせ | 宅老所いっぽ | 就労センターにほ | 相談支援事業さんぽ | 就労センターそら
| 就労センターぱるす | GHうちっち | 災害支援 | お問い合わせ | 個人情報保護方針 | リンク集 | サイトマップ|
<<特定非営利活動法人 ローカル・コミュニティ>> 〒390-1241 長野県松本市新村214-2 TEL:0263-40-0227 FAX:0263-40-0226
Copyright © 特定非営利活動法人ローカル・コミュニティ. All Rights Reserved.